五島地区 障子ヶ岳 (36)


どんな山?

  障子ヶ岳 しょうじがだけ 標高:170.0m 五島市 三井楽 三角点

  【 標高差:161m 累計差:161m 距離:0.6km 所要時間 : 21分 】

  登山道が整備された山です。 トレッキングには最適です。

  近くに駐車スペースはあります。

  トイレは、国道沿いの「岐宿水ノ浦憩いの広場」にあります。

  登山道の整備は、毎年10月に行っている。


どこから登るの?

  国道384号 県立五島南高の川向い 詳細は添付の地図を参照。


国道384号 県立五島南高の川向い